桜上水商店街探訪

商店街というアーチ表示は実は杉並区エリアの、図でいう 青線より北から甲州街道まで。
買い物や飲みや帰宅はお隣の下高井戸へ行く日大生を それでも応援する桜上水商店街。旗がぱたぱた哀しげだ。
図の青地の店舗は無期限閉店、空き店舗。後継者問題もあるが、二階や裏にオーナーが住んでいるところも多い。 じいから見ると、いろいろ理由もあるけれど。
京王線の高架化が進むと、北の甲州街道頭上の首都高速とに挟まれた狭隘谷底地区となる。しっかり商店街が頑張って集客を増やすべきではないだろうか。  東京都をヒクヒク言わせようではないか。

店舗情報 WESTサイド

①閉店(元おそばやさん)
②BAR
③郵便局(ポストはこの周辺ではここしかない)
④個人宅
⑤ファミマ
⑥空き店舗
⑦クリーニング店
⑧調剤薬局
⑨美容院
⑩花屋
⑪文具店
⑫閉店(食料品雑貨)
⑬美容院
⑭パチンコ屋
⑮調剤薬局 酒屋
⑯パチンコ屋
⑰ガスト
⑱京王のコミュニティ案内

店舗情報EASTサイド

1 不動産屋のショールーム
2 美容院
3 閉店(元鮮魚屋さん ご用聞きがきた)
4 中華料理店
5 不動産屋
6 空き店舗
7 整骨院
8 オリジン弁当
9 西洋風居酒屋
10 韓国料理店
11 時計店
12 シャッター閉めてるタバコやさん(3店舗構え)
13 美容院
14 不動産屋(1と同じところ)
15 整骨院
16 不動産屋
17 空き店舗
18 喫茶/ダイナー(2階はマッサージ)
19 薬局
20 学習塾
21 不動産屋
22 ドトール
23 美容院
24 信用金庫
25 ラーメンや
26 いろいろ変わる店

商店街平面図:ゼンリン住宅地図より作成

商店街を突っ走る車両群

郵便局があることから郵便車両、甲州街道や 環八へ向かう大量の車両が速度をあげて 我が者顔で突っ切るため、歩行者は緊張。 オープンエアのカフェなどありえません。
午後3時から6時までは車両通行止めですが そんな時間帯にお買い物していた主婦の姿は いつの時代を想定しているの?
会社や学校から帰る女性たちは6時以降 ここを通るんですよ。ワンコの散歩も。

空き店舗問題

2014年暮れの時点で看板を下げてオーナーが 住んでいる店舗、看板は下げないのにシャッターは 閉めている店舗、全てリニューアル、居抜き状態の 店舗、いろいろあります
また出店してもすぐに閉じてしまうミステリアスな位置も。
100円ショップも、ドトール以外の長居のできる喫茶店も 何もない。コンビニもこの北側にはファミマが甲州街道側に あるだけで、駅周辺にはない。
世田谷側(南)には大きなファミマ、セブン、ローソンがあり いったいこの差別は何なのでしょうか

 こちらに住む住民の不便なこと。 店舗が空くといつも期待してしまう。

あったね、そんな店

inserted by FC2 system